人生戦略ノート

人生の戦略を実戦して楽しく生きるブログです。いろいろな戦略を発表中

「副業で稼ぐためには、本業の仕事や生活の時間の使い方を効率的にする方法」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

人生戦略ノート,時間の効率化,時間の使い方,生活のパターン化

副業という言葉は、副が付きます。
あくまで副の業なので本業を疎かにしてはいけません。
しかし、本業の仕事は一人でやっているのであれば、自分がガンバレば定時に終われるかもしれませんが、そうそう上手くはいきません。
無駄な会議に無駄な委員会に上司の時間を奪う無駄な雑談等、時間を奪われる過程が非常に多くあるのが日本社会です。
そして、家に帰ってからの生活でも時間を奪われる物が非常に多くあります。
テレビにスマホでダラダラ時間を使ってしまい、副業をするにも障害物が多数あり中々時間を確保出来ない場合があります。
意識して注意しないとだけでは限界なので、どうすればいいかを体系化してみました。

仕事を効率的にするには

仕事を効率的にこなすには、当たり前と思っている事を辞めたり、雑談の時間をしっかり線引きをし、他人に時間を奪われないようしながら仕事をする必要があります。
会議の無駄は、上位職ではない限り時間の設定出来ないので、いかに早く終われるか自分が率先して行動するかしか意味がないかもしれません。
何から仕事をするか、優先順位はなど仕事をする前の準備にかかっています。
仕事をしだしてから、クレームや突発的な仕事をいかにやるかは経験などで対応するかしないので、まず大事なのは準備です。
仕事を始める前と終わるときに次の準備をどうするかをしっかり決めたり、仕事中にどうすれば効率的になるかをしっかり考えて行動する必要があると思っています。

仕事を始める前と終わる時に仕事の準備をする

就業時間と同時に仕事の開始ではなく、就業時間前にはどうするかをしっかり考えておく必要があります。

  • スケジュールの確認

  • ToDoの設定

  • 何時からこの仕事をするという未来の予定作り

仕事の予定の立て方

予定やToDoを作った所で予定通りには行かない場合があります。
仕事の効率化という言葉は100%仕事を完璧にすることではありません。
100%の効率化をするためには会社のルールと仕組みをガラッと変えるのと人の働き方を変えるしかできないと思います。
あくまで効率化なので、完璧を求めない事です。
完璧を求めるのではなく、限りなく完璧に近づけるのであって出来ない事を設定するのは非効率です。
予定はあくまで予定ですが、完璧を求めて出来ない予定より多少余裕のある予定を立て実現出来る方が圧倒的に良いです。

ToDo、予定の立てる時の注意点

私自身仕事をする時に時間設定をいつもしてない事です。
いつまでにする、締め切りはいつ、といった時間の設定がないため、今日は出来なかったら「明日やる」という仕事の明日飛ばしをばかりしています。 「明日やる」事は悪い事ではありませんが、これが続くと悪い事へと進化します。
緊急性や今日中にやる必要がない事を今日しよとしている時点で時間の使い方を間違えているという事になります。
予定を立てる際の準備段階で時間を無駄にしているのと優先順位をしっかり付けれていないという事です。
優先順位をしっかり付けれていない。

  • 予定を立てる際時間を設定し、その時間でするToDoを設定する

ToDoはよく一日単位で設定する場合が多いですが、予定を立てる同様時間をしっかり設定する必要があります。

予定とToDoをする時間はまとまった時間でする

出来るだけ集中してまとまった時間で仕事をこなせるのが一番力を注げて集中できる時間となります。
これこそ一番難しい事で、急に仕事が入ったり、電話が掛かってきたりします。
電話や急な仕事も後に回せる場合は、まず後回しにして優先順位を立てた際の予定をします。
この際の注意点は、急な仕事と電話の締切期限がいつになるのかをしっかり確認して、立てた予定にどう組み込むか判断する必要があります。

予定をしっかりこなす事も大事、でもそれと同等に大事なのは息抜き

タバコを吸う人は、タバコを吸う時間が息抜きの時間になっています。
息抜きが出ているからこそ、仕事をしっかり出来ます。
9時から仕事が終わるまで常に集中し続けられる人は他の人より早死にすると勝手に思っています。
そもそも、集中力がそこまで持ちません。
タバコを吸わない人は、他の人を誘ってコーヒータイムを作って、10分~15分おしゃべりをすればいい息抜きになります。
ただ、非効率な会社ほど休憩にうるさく、タバコ休憩はOKという会社もあるので自分の会社にあった息抜きを探してみて下さい。

仕事の効率化まとめ

何も難しい事は一つもありません。
いかに自分の会社にあった方法と自分の仕事に対してどう効率化できるかを行動するだけです。
効率化に対していかにシンプルに出来るかを意識するだけでいいかと思います。
そして、そのシンプルを当たり前のように習慣化し、継続して改善していけば効率化に繋がっていくと思います。

www.lifehacker.jp
こちらの記事でかなりシンプルに書かれています。

自宅での時間の使い方

さすがに自宅でも時間を効率化するためにとかを考えるのはイヤですね。
仕事に対しては効率よく早く終わらせて、早く家に帰ることをテーマにしていましたが、更に家で時間を効率的に使って、副業を頑張ると言ってもモチベーションが上がりません。
家での時間の使い方で言える事は、仕事でも同じですが、「メリハリを付ける事」が大事だと思っています。
家でダラダラして、やる時はやるというスタイルが一番大事です。

テレビを見る時間帯を決めるのと録画で対応をする

ずっとテレビを見続けるのは時間の無駄というイメージを持っています。
面白いテレビがスペシャルであるならいいですが、リアルタイムで見なければならないという意地はあまり必要ないかと思います。
ただし、日本代表などのスポーツだけは私も録画でやればいいとか言われても、絶対にリアルタイムで見たいという意地があります。
絶対にリアルタイムで見たいの以外は、別に録画で見ればいいと思います。

録画だと見ないで終わってしまう人

録画をして、見ないという事は見る必要がない番組だと判断してしまえば、そこで終わりなのですが、見たいのに見れない事はイヤだと言う人は、ご飯食べる時に録画を見ればいいと思います。
平日の夜、土日の朝昼晩の録画を見る事によって時間を有効に使えるはずです。
私の場合は、スポーツ以外あまり興味がなく、ドラムも見ないので夫婦共に晩御飯の際は、Huluの『24』を見ています。
一気に見続けた気持ちを抑えて、ご飯が全てなくなり、区切りの良い時にストップしています。

自宅の時間の効率化の基本は生活のパターン化

家に帰り、ご飯を作る。
ご飯を前もって作っているや作り置き料理があれば時間を減らさずに使えます。
ご飯を帰ってくるであろう時間に炊けるようにするか、前日に炊いておいて電子レンジで暖めるなど工夫しだいで時間を確保することが出来ます。
効率的に行動する大事な事は、時間の使い方をパターン化して、どれだけ時間を確保できるかを把握する事です。

一時間を大事にする意識

まとまった時間を使う事は仕事の効率化でもありましたが、家でもやりたい事、副業の勉強などをする際は、1時間きっちりやり遂げるという事が大事です。
そのために、私は料理で使うタイマーを買いました。
そのタイマーを設定し、勉強を開始すると結構集中出来る事に気が付きました。
あとは集中できる環境を音などで整えて、1時間きっちり頑張ることを習慣化することです。

barrgan.hatenablog.com

家での休息のインターバルは短めにする

これは誰もが経験したはずです。
学校のテスト勉強の際、しっかり予定を立てこのページを何時間で終わらせてゴールはこのページと決めたものの、時間が全く足りませんでした。
原因は二つありまして、

  1. 開始期間が遅すぎた
  2. 開始期間は余裕はあるものの休憩が多すぎて予定通りに進まなかった

どうしても家にいると、テレビにマンガやスマホにゲームなど休憩するためにしてしまったことが大きな時間を奪う原因となります。
すると決めたことがあるのであれば、休憩はほんの少しにするべきです。
逆に休憩ばかりしてしまう人は、年間、月間、一日でどれだけ休憩が必要な人間が把握してみればいいと思います。
こんなに休憩をしないと出来ないのかという事を数値化すると情けないと思ってします。
そこで脱ポンコツに繋がる人は、更に一歩自宅での効率化になります。

やらないと決めた日は、したい事をする

やると決めてもモチベーションが続かなかったり、仕事や周りからの影響でやる気がない日はもちろんあります。
その日は、逆にしなくてはいけないと思っている事を逆に一切やらず、一日でやってみたい事をやってみる方がストレス解消になり、次に繋がる行動になります。
毎日効率的に出来れば、理想ですが人間は感情がありロボってではないので、休息が必要です。
その代わり、先にいった「メリハリ」をしっかり持って、今日はやってみたい事をするけど明日からはまた家でする勉強などを頑張るという切り替えのために行動しましょう。

自宅での効率化まとめ

自宅で効率化と頑張った所ですぐには出来ないのと意識しすぎると逆にやる気がなくなってしまう場合があります。
家での生活パターンの把握とパターンがないのであればパターン化すること。
家での休息のインターバルは短めにし、やらない日は一切やらないと潔さなどいろいろ書きましたが、ライフハッカーで書かれていた通り、いかにシンプルに出来きて、習慣化して副業のために時間を有効に使えるようこれからの行動を見直していこうと思っています。