人生戦略ノート

人生の戦略を実戦して楽しく生きるブログです。いろいろな戦略を発表中

「スマホ依存による人生にとって6つの悪影響」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スマホ依存による人生にとって6つの悪影響

この記事は2015年7月27日の記事を修正してます。

スマホに依存している自覚があるからこそスマホ依存を解消したい。でもスマホの楽しみ方は無限大。それでも少しずつでもスマホ依存を解消したい人向けにスマホ依存を解消しなければ人生において6つ悪影響を紹介します。

スマホ依存による悪影響

スマホに依存になるとスマホに人生の時間を奪われます。連絡や仕事や勉強ではなく、ただ単にスマホでまとめ記事見たいり、ゲームをしたり、ネットサーフィンをして時間を浪費してしまいます。

スマホゲームは魅力的なゲームがたくさんあり、課金をさせるための業努力が凄い。でもスマホゲームをしたからといって人生良くなることはないでしょう。

スマホ依存から解消したいと思ったゾッとする悪影響は6つあります。

1.時間の浪費

スマホ依存による時間の浪費

まずはスマホを触り続ける事で時間の浪費。スマホを触っている時間を運動や勉強の事に使う事ができれば、人生をもっと豊かにできるはずです。
電車の中を端から端まで歩いてみると、ほとんどの人がゲーム、SNS、芸能ニュースばかりでした。たまに英語の勉強をしている人がいましたが割合的には非常に少ない。

スマホを触っている時間を勉強、趣味や副業のために使わないと、後の人生へのスマホを触り続けた代償は非常に大きい事を自覚するべきです。

2.スマホ姿勢はメンタルに悪影響

スマホ依存によるスマホ姿勢はメンタルに悪影響

学生の時、心理学の本を読んだ内容に「仕事帰りのサラリーマンは下を向いて歩いている人は何かしろ心の病気を持っている」と書いてありました。その意味は下を見続けてる事でメンタルに悪影響を及ぼすという事でした。上を向いて歩く人が前向き、下向いて歩く人はネガティブ人です。

スマホを触り続ける事で姿勢が猫背になり、スマホを触る目線が下に向くのでメンタルに後ろ向きになりやすいです。新型うつが増えたのもスマホの影響があるかもしれません。

3.顔が老ける

スマホ依存による時間の浪費

スマホを見るために下を見続ける事を長時間続けると、老け顔になりやすい。
うつむいた状態が続くと頬やお肉が垂れ下がり、どんどん老け顔にないります。そして目の疲労が溜まり、血流が悪くなり、目の周りのシワ、クマができやすくなります。

女性は特にスマホを触り続ける事で老け顔になりやすいという事を自覚しておくべきです。
今は年齢より見た目が若いという人が多いです。ただスマホを触り続けている人は年齢より見た目のほうが老けて見えるという人がこれから増えるかもしれません。

4.人間関係が希薄になる

スマホ依存による人間関係が希薄になる

友達や恋人と話してる時でもスマホを触ったりすると、話が曖昧に聞いていない状況になります。内容をあまり聞いていない人に適当に返されても嬉しくありません。日本はマナーにうるさい国だという以前に友達や恋人での会話でスマホを触っているのいい事ではありません。

友達といる時にスマホを触ってしまう癖で会社の上司と飲みの席でスマホを触ってしまうミスがでるかもしれません。会社の上司の話がどうでもいいものですが、嫌われるより、好かれる方が良いに決まっています。

スマホ依存の影響で人付き合いに失敗する人を最近よく見るので、人と話すときは、スマホを触りながらの会話はやめましょう。

5.ストレスが溜まりやすい

スマホ依存によるストレスが溜まりやすい

ネット出会いを求めるのも今の時代ではおかしい事ではありません。ただネットに時間と力を注ぎ、リアルではの交流を疎かにすると生活に影響が出てきます。人間関係も全てネットで完結できれば楽ですが、そんな人間関係は存在しません。

ネットだけの交流という道もありますが、大きなストレスになる可能性を秘めています。「人はネット上になると攻撃的」になったり、人を不快にする行為がリアルとネットでは、ネットの方が遥かに多い事を理解しておくべきです。

ネットだからこそ面と向かって言えない事を平気で言う人があまりにも多いのが現実です。そしてちょっとした事でイライラするようになり、ストレスを溜めやすい状況になるので、人生にとってマイナスです。

6.睡眠障害

スマホ依存による睡眠障害

よく言われているのがブルーライト。このブルーライトは急に出てきましたね。JINSのメガネのCMでブルーライトというのを知った方も多いのではないでしょうか。

テレビやPC、スマホから出ているブルーライト。今までは近づいて見ないので、大きな影響はそうそうなかったと思います。スマホになってからブルーライトがかなり近いになった影響でとうとう睡眠障害が体に出てしまうといったケースが増えてます。

そしてネットサーフィンなどでいろいろな興味や関心から刺激を受けて、一種の興奮状態になり、眠りにくいといった症状になります。
まず全体的にLINEの連絡は9時から20時までにして、その後は一切家ではスマホを触らないといった事が出来るように自分自身を鍛えましょう。

スマホ依存による人生にとって6つの悪影響まとめ

スマホ依存のメリットは何もありません。将来の病気のリスクに人生を楽しめないようになるのは確実です。
スマホ依存の悪影響を理解したのであれば、次にする事はスマホ依存の解消です。出来る事を少しずつ、実施することでスマホ依存を解消する事ができるので、どんどん挑戦していきましょう。

スマホ依存解消方法 「時間を有効に使うためのスマホ依存を解消する11の方法」 - 人生戦略ノート