人生戦略ノート

人生の戦略を実戦して楽しく生きるブログです。いろいろな戦略を発表中

「日常をワクワクするために休日を有意義にする趣味10選」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

趣味を探す

したいことが見つからないというのを良く聞きます。それの内容が老若男女だという事に驚きました。
若い人や老後にしたい事がないという事は自分の人生にとってつまらない事だと思うので今回は自分がやってみたい趣味の一覧を作ってみました。

趣味一覧の作成

趣味ややりたいことがある人であっても趣味をするために中々行動に移せなかったりします。行動が移せない期間が多いと趣味として思っていたことに興味を持てなくなってしまい、後から趣味を無くなってしまう場合があります。
趣味をするためには時間の使い方とスケジュールの設定を同時にしていかないといけませんが、したい事から探すために自分がしたいと思っている趣味を10個紹介していきたいと思います。

1.カメラ撮影

カメラ撮影を趣味にする

最近はカメラ撮影にハマっています。まだまだ上手な写真が取れませんが、とりあえず本やWEB上で得た知識を元に情報を意識しつつ撮っていると中には奇跡の1枚が出てきたりします。
その1枚を見た時の感動は今でも忘れられません。その1枚というのがハワイの新婚旅行で取った写真で見るたびにハワイを思い出すぐらいの最高の1枚となっています。

2.釣り

釣りという趣味

船を借りて海釣りに行ったり河で釣りをしたりと釣りは持つ事が多いですが、待った分ヒットした時の嬉しさは病みつきです。
先輩が釣り好きで海で釣りに行き、大漁に釣れたそうです。先輩の釣り仲間には料理人が2名いて、その2名が釣れたの魚で料理を食べたというのを興奮気味に話してくれました。
興奮気味過ぎて何を言っているか分からなかったですが、楽しさは伝わってきました。時間に余裕があれば釣りをしたいです。

3.書いたイラストを動かす

自分で描いたイラストを動かす

専用のソフトでイラストを作り、そのイラストを動かすアニメーションを作成する事ができます。
かなり高度な感じかもしれませんが、自分でキャラを作ってそのキャラが動いた時は感動すると思います。
まずはキャラを生み出しましょう。

creator.dwango.co.jp

あとはソフト再度書いたり、イラストをスキャンして動かす方法を探してみましょう。

hopbox.info

gigazine.net

4.麻雀

麻雀

やってみると意外に楽しくて、確率論的な戦いや経験が物を言う麻雀。頭を使いながらするので脳トレにもなるテーブルゲームです。
私の友人は社会人から麻雀にはまりました。そこからネットで対戦したり、勉強したりしていると友達が増えていき、毎週麻雀で晩御飯を掛けた戦いなどをして熱いバトルを繰り広げています。

5.プラモモデルの作成

プラモデルで自分だけの作品を作る

ガンダムから潜水艦に戦車にミニカーに城のプラモデルなど多があります。パーツの数が多く作り方を見ながら色を付けたり、墨入れをして立体感を出したりと作っていて非常に楽しく、出来上がった完成品に背景などを手作りしたりするのも楽しいです。
色塗りの技術やパーツを自分で作る技術が身に付けば、自分だけの作品を作る事が出来ます。かなりワクワクしますね。

6.食べ歩き

食べ歩きで自分に合う最高の食べ物を探す旅

月1回の食べ歩き企画を作ったり、ラーメンの食べ歩きやお店の食べ歩きをしていくのは非常にの楽しいと思います。生きていく中で基本3回食事をする機会があり、美味しいお店に行けば至福を感じる瞬間があります。
食べ歩きの注意点は彦摩呂のように太ってしまうのと運動不足と健康が悪化する恐れがあるので運動をしっかりしつつ食べ歩きを健康的に計画しましょう。食べ歩きは本当に楽しいです。

7.陶芸

陶芸で自分だけの食器で食べる楽しさ

陶芸が趣味になるきっかけは陶芸教室です。そこからハマって毎回教室で頑張って極めていきます。ハマりすぎて自分で工房を作ってしまうぐらいの人がいます。
極めるのにはかなり難しいと思いますが、最初のうちはそういった事を考えずにひたすら楽しんで楽しんで作っていけば良いかと思います。全て自分で作った陶芸の作品でご飯を食べるとご飯が更に美味しく感じると思います。

8.スポーツ観戦

何気なく観に行くとハマるスポーツ観戦

スポーツ観戦は別に良くてテレビで見れば良いと思う人やスポーツを見ても全く面白くないという人がいると思います。私もテレビで問題ないと思っていますが、友人はテレビより直接観に行く方が凄い心が躍動すると力説してきます。
力説されると押しに弱いのでとりあえず行ってみようという事で観戦したのが高校サッカーでした。サッカー部だったのでわざわざ高校生のを見てもと思ったのですが、プレイを見ていると昔を思い出すのとその場面で凄いプレーをするのを見て、いつの間にか片方の高校を応援していました。何事も冷めた気持ちでいるより、やってみよう行ってみようの方が人生楽しいかもしれないのと毎年高校サッカーを観に行こうと思いました。

9.自転車・サイクリング

自転車・サイクリングを楽しむ

自転車で遠くに行ったり、琵琶湖を一周したり、淡路島一周などコースを設定して、そのコースを走り切るという事に挑戦する事は非常に私の場合楽しかったです。ただきっかけは挑戦したいといった事もなく、先輩が熱く力説してくるので、趣味という物なければお金を使う事がなかったのでとりあえずスポーツ用の自転車を購入しました。
そこからいろいろなコースに挑戦するにつれてどんどんハマっていきました。コースによってかなりの疲労感がありますが、その後の打ち上げが非常に楽しいです。コースの後半には疲労感で会話が無くなっていましたが、ゴールが近づくにつれて打ち上げで何を食べるかという話をしながらだったのですぐにゴールに着き、すぐ打ち上げのためにお店に行きました。
打ち上げというご褒美があると疲労感を忘れる全力で楽しめるので非常に素晴らしい思い出になります。

ちなみに嫁のお父さんは車でひとりとぶらり旅に自転車を持っていき、同じように車で自転車を持ってきた人と友達になって帰ってきます。このコミュニケーション能力の高さにいつも驚いています。

10.書道

書道を通じて精神を鍛え、最高の作品に出合おう 小学校、中学校と書道の授業が大嫌いでした。いくら字を書いても綺麗に書けず、教師から「この筆を使えば大概綺麗に書けるはずなのになー」と言われ、更に嫌いになりました。
そして、今大人になっていろいろな本を読むようになって一つ気が付いた事があります。自分自身落ち着きがなく当時は話を聞かずにくだらないからすぐ終わらせようと思ってすぐに書き終えていました。
小学校、中学校とただ単に精神が未熟で落ち着きがなく、勝手にこんな授業は不要だという思い込みで作品にすらならゴミが出来上がっていたと思います。再度授業で真面目にした事がないので社会人になって一度100円均一で書道セットを購入して、書いて見ました。自分で書いたものは恥ずかしいので載せませんが、今の所満足の行く作品が出来上がっています。本やYoutubeを見て少しずつ勉強していこうと思っています。

趣味10選のまとめ

時間に限りがあるのでやりたいことが多いとそれだけ時間を使うようになってしまいます。一通り趣味で楽しみたいので今は時間の使い方と日常と休日の時間の使い方を見直すためにどういった行動しているかをマインドマップで書いた状況の把握しています。
今年はいろいろ楽しい事に挑戦と子供が出来るのでエネルギッシュに行動したいです。