人生戦略ノート

人生の戦略を実戦して楽しく生きるブログです。いろいろな戦略を発表中

「仕事や恋愛で落ち込んだ時に切り替えるためにしてはいけない悪い思考パターンと行動6選」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

落ち込んた時にしてはいけない悪い思考パターン

落ち込んでいる時に何をするにしてもやる気が起きません。気力が全くでない状態になってしまい、立ち直るまでに時間が掛かってしまいます。

山あり谷ありの人生で落ち込んだ時に陥りやすい悪い思考パターンを学んで事前に対策をしましょう

落ち込んだ時の切り替えが人生に取って大事な事

落ち込み続けるのは非常に勿体無い事だと思っていても中々立ちなれなかったりします。人間は感情の生き物なので納得できない事や受け入れない事に直面するとどうしても落ち込んでしまったり、ネガティブな思考になりがちです。
落ち込んでから、しっかり切り替えるための考えをすれば次に繋がる過去の出来事として処理できる中で、落ち込んだ時に考えると悪循環になる7つのぱーたんを紹介します。

①失敗を他人の前で嘘を付く

他人の事をあまりにも気にしすぎた結果、勝手に自分が疲れてしまい、なおかつうざがられるという事態になるかもしれません。
そして他人に良く思われたいという事を意識しすぎて失敗をしてしまい、また失敗を起こしてしまう事があります。そして悪く思われたくないので失敗した事を言い訳や嘘を付いたりします。この嘘を一人ではなく多数の人に言い続けると本当の事より嘘の事を認識してしまい、ミスの内容を言い訳でごまかしてしまいます。

他人に対して良く見せいたい嘘を付いた事により、失敗を学ばず再度同じミスをする可能性があるので、失敗したことは素直に言うべきです。他人に自分の恥を言えるメンタルを身に付けましょう。

②ミスを都合の良いように考えミスを認めない

ミスをした際、誰にも気づかれない事で自分だけ分かっている事があり、それを都合の良いようにごまかしたりしてしまうとごまかした分の出来事が大きくなって返ってくることがあります。
都合の良い理由を付けて失敗を認めないという状態は、自分でやる自分の改善を放棄しているのと同じです。ミスを認められないという時点でレベルの低い状態で自分のミスを他人からどう指摘されても自分さへ認めなければミスではないという事になります。

人生で自分のミスを他人のミスにする悪い人もいますが、本当に自分がミスをした事をミスと認めなければ自分のミスを他人のせいにする人と同じになってしまいます。

③他人のせい、会社の仕組みのせいにする

②の最後で挙げた、自分のミスを他人のせいにする人やミスをした時に悪いのは仕組みや会社だとなぜか会社に怒りを向けてしまう人。他人にミスを押し付ける人は能力の低い人や他人を蹴落としてやろうという意志が強い人です。企業に他人にミスを押し付ける人が多い層は管理職です。ミスを押し付ける管理職が多ければ多いほど会社の寿命は短くなり、社員満足度が低すぎる会社になります。
そして仕組みや会社が悪いという人は悪い事が分かっていてもその通りにやって失敗をしてしまった事実は変わりません。仕組みや会社が悪いのであれば変えるためにどうするか動くべきです。出来ないのであれば悪い状態であってもいかに上手にやるかに思考を切り替える方が効率的です。

私自身会社が悪いと言い続け、変えれば良いと言われると即答で無理というポンコツでしたが、今は現状の仕組みを変えつつ、今の仕組み中で上手に出来る方法など2つ同時に進めています。学べる事が多いので問題があるなら動くか仕組みの中で上手にやるかしかないでしょう。

④自分にない物を考えてしまう

自分にコミュニケーション能力や容姿が良ければ良かったのにと考えてしまう事があるはずです。経験、お金、知識などない物を考えても時間の無駄ですが、ない物や他人が持っている物を欲しがるのも人間の欲求です。
まず自分が何を持っているかを考え、持っているもので勝負していきましょう。

⑤愚痴や文句を考えすぎたり、口に出してしまう

愚痴や文句を言い過ぎるのはメンタルに取って非常に悪影響で他人の文句や愚痴を話し続けるのは時間の無駄で、もし他人の文句を言った張本人の耳に入れば良い気分はしないでしょう。
他人の気分を害して得られる事はありません。逆に自分が言われる立場になったり、仕事に影響を及ぼす可能性があります。他人の出来ていないを笑いネタや楽しいと思う人はいずれ友達が無くなる可能性と人にうとまれる存在になるので気づいている人は愚痴や文句を考えず、口に出さない自分ルールを作るべきです。

⑥自分が選ぶ選択肢を他人が選ぶかは分からない

自分だったら選ぶ選択肢を他人が選択するかは分かりません。他人がどう選ぶか分からないはずなのに自分が選択してから相手も選択をするだろうという事を考えるのは傲慢です。
良く聞くのは恋人同士で片方が選んだ事をもう片方が同じ選択をしない場合はケンカになったりします。自分の行動を押し付ける事は他人とって不快になる事を理解する必要があります。どうしても自分と同じ選択しを選んでもらいのであればマインドハック的な物を利用して相手に自分の選択肢を押し付けるのではなく、相手に自分の選択肢を誘導させる方法を考える方が良いかと思います。


どの内容にも共通して言えることは現状を変えるか、現状の仕組みの中で上手にやるかだけです。落ち込んだ時に無駄な考えをするとどんどん落ち込んでいくので回復するにも早い方が良いので悪い思考パターンと行動には気を付けましょう。